• 2025年1月30日(木) 13:30-14:15
    無料 登録不要
    会場 : シーズ&ニーズセミナーA(東4ホール)
    ユニークな粒度分布・ゼータ電位測定器を紹介しますー希釈不要の粒度分布・ゼータ電位測定器、高分解能粒度分布測定器、粗大粒子の定量と識別に対応する粒子径測定器ー

    昭光サイエンス株式会社

    鶴田 英一氏

    【講演概要】

    ナノ粒子懸濁液の品質評価を行う上で、粒子径分布とゼータ電位の情報は重要です。現在様々な手法の粒子径分布測定器、ゼータ電位測定器が販売されていますが、汎用性の高いものは、測定時の濃度や多分散粒子の粒子径分布測定精度に問題を生じることがあります。本セミナーでは、これらの問題点を解決するために、濃厚サンプルを原液の状態で粒子径分布及びゼータ電位を測定する手法、ナノ粒子を分離しながら測定することで多分散粒子の粒子径分布を高精度で求める手法、ナノ材料中の粗大粒子(凝集粒子や汚染物質)の定性と定量を行う手法を紹介します。


ログイン
※※セミナー聴講登録には来場登録が必要です※※
来場登録はこちら
登録がお済みの方は下記よりログインください
ログインID
※メールアドレスまたは NA25-から始まる出展者ログイン名
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら
個人情報/利用規約について