気候変動による異常気象や災害の問題が顕在化する中、カーボンニュートラル達成に向けて、CO2発生源及び海洋汚染源の1つとみなされているプラスチックについては、世界中で新たな規制の策定が進んでいる。本講演では、特に欧州におけるバイオプラスチックの活用に関する最新動向の概要を説明し、その流れに対応した、第三者試験機関及び技術コンサルタントとしてのケミトックスの試験・認証取得支援サービスをご紹介する。