• スマートレジリエンスネットワークのDERに関する取り組みとDERが普及した電力系統の将来像

    ステージA(東8ホール)
    2024年2月2日(金)
    【主催】株式会社JTBコミュニケーションデザイン
    【開催時間】10:30-12:00
    満席 無料 事前登録

    2024年2月2日(金) 10:30-10:40
    満席 無料 事前登録
    会場 : ステージA(東8ホール)
    スマートレジリエンスネットワークの紹介

    スマートレジリエンスネットワーク/東京電力パワーグリッド株式会社
    経営企画室経営戦略グループ
    事務局/課長

    平田 直人氏

    【講演概要】

    スマートレジリエンスネットワークは、社会の様々な分散型リソース(DER)を連携させる事によりレジリエンス向上や脱炭素社会の実現を目指す団体。今回は、当団体の設立背景から現在の取り組み内容を紹介する。


    2024年2月2日(金) 10:40-11:00
    満席 無料 事前登録
    会場 : ステージA(東8ホール)
    DER地域活用WGでの取り組み

    スマートレジリエンスネットワーク/TNクロス株式会社
    WG幹事/副社長

    荒木 登氏

    【講演概要】

    本WGでは、様々な地域におけるDER活用の有望事例を集めて会員へ共有していくと共に、当団体が主体となったDER活用実証も行っている。今回は、各地域で行われる事例などの取組内容やその課題等を紹介する。


    2024年2月2日(金) 11:00-11:20
    満席 無料 事前登録
    会場 : ステージA(東8ホール)
    DER価値実現WGでの取り組み

    スマートレジリエンスネットワーク/関西電力送配電株式会社
    事務局

    南 雅弘氏

    【講演概要】

    DER価値実現WGでは、DERに関する価値評価やDERを活用した事業モデルの評価に取り組んでいる。今回は、将来の電力系統で顕在化が見込まれる課題に対するDER活用について取組みを共有する。


    2024年2月2日(金) 11:20-12:00
    満席 無料 事前登録
    会場 : ステージA(東8ホール)
    関西電力送配電が描く将来像

    関西電力送配電株式会社
    フロンティアラボ
    マネジャー

    南 雅弘氏

    【講演概要】

    再生可能エネルギーや電気自動車の普及による送配電系統への影響を踏まえて、カーボンニュートラルの実現に向けた関西電力送配電株式会社における分散型エネルギーリソース活用の取組みの展望について紹介する。


ログイン
※※セミナー聴講登録には来場登録が必要です※※
来場登録はこちら
登録がお済みの方は下記よりログインください
ログインID
※メールアドレスまたは NA24-から始まる出展者ログイン名
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら
個人情報/利用規約について