日本AM協会(Kansai-3D実用化プロジェクト事務局)

小間番号 : 3F-02
出展展示会 : TCT Japan 2023
共同出展者 : 立花エレテック / 協栄産業 / J・3D / ジェービーエムエンジニアリング / 大阪冶金興業 / 日本電産マシンツール / 三菱電機 / 山一ハガネ / 八十島プロシード / インフィニジャパン / 丸紅情報システムズ / 伊福精密 / 富士高周波工業 / サイフューズ / 竹中工務店 / 慶應義塾大学 / 山形大学

出展のみどころ

AM活用で、ものづくりのゲームチェンジを!

日本AM協会は実製品でのAM活用普及を目的に活動する団体です。当協会に所属する会員企業は、AM実用化に必要な、材料・設計(DfAM)、AM装置、後工程(熱処理・追加工)、品質保証に関係する企業で構成しています。本展示では、それらの会員企業15社とセミナー講演団体等による複合展示を行い、AM実製品活用について様々なご提案やサポートをお見せ致します。


製品・サービス 1

製品・サービス 1
サンプル デモ

AM活用普及活動

日本AM協会は実製品でのAM活用普及を目的に活動する団体です。AM実用化には、材料・設計(DfAM)、AM装置、後工程(熱処理・追加工)、品質保証に関係する技術が必要になります。よってAM実用化には多大な投資が必要となりますが、一方日本国内ではその投資に見合うビジネスがないので、AM実用化が進みません。当協会は官庁やAM関係企業や団体や研究機関と連携し、AM実用化に取り組みます。


製品・サービスカテゴリー
造形装置・周辺機器/技術
3Dプリンター(粉末床溶融結合法/PBF方式)、3Dプリンター(結合材噴射法/BJ方式)、3Dプリンター(材料噴射法/MJ方式/インクジェット方式)、3Dプリンター(指向性エネルギー堆積法/DED方式)、3Dプリンター(材料押出法/FDM方式)、3Dプリンター(液槽光重合法/SLA方式)、3Dプリンター(その他)、3Dスキャナー、サービスビューロー、金型加工技術、レーザー加工装置、表面処理・仕上げ、切削加工技術、その他造形装置・周辺機器/技術
材料
樹脂材料、金属材料
ソフトウェア
CAD/CAMシステム

セミナー情報

セミナー 1

TCT Conference ステージ(東3ホール)

2023年2月1日(水)

TCT Japan 【パネルディスカッション】 つながり始めた国内AM業界。4つの業界団体幹部に聞く、次の一手とは?

【主催】JTBコミュニケーションデザイン / Rapid News Publications
【開催時間】11:50-12:35 事前登録 無料

昨今国内では産官学各々の立場から、AM利活用を目的とする交流促進を目的とした団体設立が活発に行われ、業界成長の機運が高まりを見せております。この流れを受け、主要関係団体の皆様にお集まりいただき、業界振興に向けた今後の施策や狙いを発信・ディスカッションいただきます。「なぜ日本は海外に比べてAM活用が遅れていると言われるのか」という観点で、日本の正しい現状と躍進の為の処方箋を議論し、国内AM活用の今後の展望を探ります。
 
11:50-12:35
会場: TCT Conference ステージ(東3ホール)

ファシリテーター

ShareLab(シェアラボ)編集部

伊藤 正敏


11:50-12:35
会場: TCT Conference ステージ(東3ホール)
小川 匡通

パネリスト

群馬積層造形プラットフォーム

事務局

日本ミシュランタイヤ株式会社

新規事業部

ビジネスストラテジー・開発マネージャー

小川 匡通

【講演者プロフィール】

1988年 関西大学文学部英文学科卒業
2000年 国内製造メーカーを経て、日本ミシュランタイヤ入社
2022年 同社購買部門、営業部門を経て現職 


11:50-12:35
会場: TCT Conference ステージ(東3ホール)
三森 幸治

パネリスト

日本3Dプリンティング産業技術協会

代表理事

AMstage

代表

三森 幸治

【講演者プロフィール】

1982年  北海道大学大学院 精密工学修士​ 修了
1982年  ソニー株式会社    生産技術開発部​
 2005年  ソニー株式会社 光デバイス第1事業部 事業部長​
 2007年  ソニー華南有限公司 (中国・広州市) 総経理​
 2015年  株式会社ストラタシス・ジャパン シニアマネージャー​
 2020年~  AMstage (個人事業) 技術コンサルティング ​
 2022年~  日本3Dプリンティング産業技術協会 代表理事


11:50-12:35
会場: TCT Conference ステージ(東3ホール)
柳谷 彰彦

パネリスト

ひょうごメタルベルトコンソーシアム

兵庫県立大学 金属新素材研究センター

副センター長 特任教授

柳谷 彰彦

【講演者プロフィール】

1981年 3月 大阪大学大学院工学研究科修了
1981年 4月 山陽特殊製鋼㈱入社
1995年 3月 東北大学 博士(工学)
2009年 同社取締役粉末事業部長、2019年 6月 同社フェロー、2020年 同社退職
2014年 TRAFAM理事(~2019年)
2018年 兵庫県立大学特任教授(現任)
2019年 大阪大学大学招聘教授(現任)
2019年 ひょごメタルベルトコンソーシアム副委員長
2020年 兵庫県立大学金属新素材研究センター副センター長


11:50-12:35
会場: TCT Conference ステージ(東3ホール)
澤越 俊幸

パネリスト

一般社団法人日本AM協会

専務理事

澤越 俊幸

【講演者プロフィール】

1985年 3月 近畿大学 理工学部 経営工学科 卒業
1985年 4月 立花エレテック入社.制御・映像・特殊端末等々の各種システム販売を担当
2013年10月 AM(3Dプリンタ)販売担当
2014年 2月 任意団体「3Dものづくり普及促進会」発足し事務局担当
2022年 3月 「3Dものづくり普及促進会」を「一般社団法人日本AM協会」に移行。


連絡先情報

下記情報は来場者から出展者への事前アポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的(セールス等)で無断に使用・転載する事を固く禁じます。

日本AM協会(Kansai-3D実用化プロジェクト事務局)

〒 5500005
大阪府 大阪市西区西本町1-14-18

TEL : 06-6535-7017
URL :
https://jsam.or.jp/
印刷する   閉じる