会議棟(1階102会議室)
2023年2月2日(木)
研究開発プロジェクト成果報告会
【主催】一般財団法人マイクロマシンセンター
移動体搭載に向けた小型量子クロック技術の研究開発
13:00-13:30 事前登録
会場: 会議棟(1階102会議室)

日本電気株式会社
セキュアシステムプラットフォーム研究所
ディレクター
桐原 明宏氏
【講演概要】
自動運転や次世代通信といった高度なシステムをロバストに実現するために期待される技術として、本講演では、量子干渉効果に基づく小型原子時計について、移動体搭載を想定した安定性向上のための研究開発を中心に紹介する。
『はかる』から始める行動変容アプローチ ~血中成分モニターの小型高精度化に向けて~
13:30-14:00 事前登録
会場: 会議棟(1階102会議室)

株式会社タニタ
事業戦略本部 開発部 コア技術研究所
部長
蔦谷 孝夫氏