New way, New value
ナノカーボン新素材である「グラフェン」を用いた、二次電池用導電助剤の用途開発を推進しています。
グラフェン
2DM社製グラフェンは、ISOで定義されている層数10未満のグラフェンを70%以上含み、カーボン含有量は98%以上の複層グラフェンです。

 2022年_電池討論会発表資料(SIIT).pdf
 2022年_電池討論会発表資料(SIIT).pdf                                
                                2DMグラフェンのご紹介
2DM社製グラフェンは、ISOで定義されている層数10未満のグラフェンを70%以上含み、カーボン含有量は98%以上の複層グラフェンです。

 2DMグラフェン紹介2023.pdf
 2DMグラフェン紹介2023.pdf                                
                                LiB導電助剤への応用
2DM社製グラフェンは、ISOで定義されている層数10未満のグラフェンを70%以上含み、カーボン含有量は98%以上の複層グラフェンです。

 Nanotech展発表_20230203.pdf
 Nanotech展発表_20230203.pdf                                
                                双日、シンガポール・2D Materials 社への出資を通じ、グラフェン産業へ参画
双日、シンガポール・2D Materials社への出資を通じ、グラフェン産業へ参画.pdf
                下記情報は来場者から出展者への事前アポイント・問合せを目的に公開しています。
                それ以外の目的(セールス等)で無断に使用・転載する事を固く禁じます。
            
双日
                                金属・資源・リサイクル本部 金属原料部 合金鉄第一課