脱炭素型社会を実現する革新的省エネ技術
NEDOが推進している研究開発のうち、特に優れた省エネルギー技術開発の成果を20件以上展示し、成果を紹介するセミナーを実施します。また、セミナー会場にて、脱炭素社会実現のために重要な省エネルギー技術の紹介や、注目されている未利用熱活用の技術開発動向について講演を行います。脱炭素社会を実現するために必要な革新的省エネルギー技術について、横断的に研究開発動向を把握することができる貴重な機会です。
アルミニウムを用いたアスターコイルの製造プロセス及び軽量モータの開発
モータ用コイルの各層断面積を最適化し、占積率を極限まで高められるアスターコイルをアルミニウム材料で製造。端子部では銅-アルミ接合を用いて従来材料に対応する。このアルミアスターコイルを用いることで軽量・低コスト化した上でモータの効率向上を実現した。
ナノソルダー実用化による製造プロセス省エネ化技術の開発
従来よりも低い温度で電子部品を接合でき、接合後はパワーデバイスに必要な耐熱性が得られるナノソルダー接合材料を開発しました。
本開発の成果により、産業機器や電気自動車、鉄道などで使用されるパワーデバイスの組立工程に広く展開することが可能となり、パワーデバイス製造プロセスの大幅な省エネルギー化が実現出来ます。
高密度/⻑期蓄熱材量の研究開発
氷より高い10℃前後で、氷と同等の高密度で熱を貯めることができる蓄熱技術を開発しました。
オフィスビルでの空調の省エネルギー、工場での熱エネルギーの有効利用に活用できます。展示では、食品製造プロセス等への適用イメージを紹介いたします。
電力機器用革新的機能性絶縁材料の技術開発
大学・研究機関を含む全18機関による5カ年のプロジェクトにおいて、ナノコンポジット化やFGM(傾斜機能材料)化により、絶縁性能や耐部分放電特性などを飛躍的に向上させた新しい高分子絶縁材料を開発しました。
・実規模の試験により、電力機器用絶縁物の小型化、省エネルギー効果などの優れた特性を実証しており、現在実用化を進めています。
未利用熱エネルギーの革新的活用技術研究開発成果紹介
NEDOが推進している省エネルギー分野に関する研究開発事業の成果を紹介するセミナーです。
・熱電モジュールの評価技術開発 0:09~
・未利用エネルギーを熱源とした高温ヒートポンプの開発
~低GWP冷媒を用いたヒートポンプ試作機の開発~ 3:12~
プラント内利用のための低コスト型三相同軸超電導ケーブルシステムの開発
戦略的省エネルギー技術革新プログラム成果紹介動1
NEDOが推進している省エネルギー分野に関する研究開発事業の成果を紹介するセミナーです。
・β-Ga2O3ショットキーバリアダイオードの製品化開発 0:09~
・立体的金属MEMS製法による、省エネ・省資源な電子部品の革新的製造方法の開発 2:48~
アンモニアを燃料とした脱炭素次世代高性能工業炉の基礎研究
省エネルギー技術として広く利用されている高温空気燃焼において、アンモニアを混焼した場合の最大の課題であるNOxや未燃アンモニアの排出を低減する手法を開発しています。また、工業炉での加熱対象となる物質に対する影響を評価しており、実用化に向けた課題が見えてきました。
戦略的省エネルギー技術革新プログラム成果紹介動画2
NEDOが推進している省エネルギー分野に関する研究開発事業の成果を紹介するセミナーです。
・ヒューマンファクターと人工知能を用いた次世代建物制御システムの開発 0:09~
・仕切板構造をもつ省エネルギー型MBRによる単槽式硝化脱窒法の実用化開発 1:48~
自動車用モータ可変界磁技術の開発
自動車用モーターの発電量向上のため、磁石磁力可変型の可変界磁技術を開発しました。
従来は一定であった界磁の大きさを運転条件に応じて変化させモーターの発電量を高める技術であり、省エネの実現が可能です。
【主催】国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)省エネルギー部
【開催時間】13:20-15:30
登録不要
無料
NEDOプロジェクト
マネージャー
岩坪 哲四郎氏
株式会社野村総合研究所
サステナビリティ事業コンサルティング部 サーキュラーエコノミー戦略グループ
エキスパート
樹 世中氏
佐藤エネルギーリサーチ株式会社
代表取締役
佐藤 誠氏
下記情報は来場者から出展者への事前アポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的(セールス等)で無断に使用・転載する事を固く禁じます。
新エネルギー・産業技術総合開発機構
省エネルギー部