金属積層造形のコスト問題や品質不安を解決!金属技研が提案する金属積層造形の取り組み
2022年01月27日(木) 11:20-11:50 登録不要 無料
会場: TCT Introducing ステージ(東3ホール)

普川 幸弘

金属技研株式会社

神奈川工場 営業課

主務

普川 幸弘

【講演者プロフィール】

2018年に金属技研株式会社 本社営業本部に入社。
海外営業窓口としてAMやHIPの最新動向や技術について収集調査する。2021年に神奈川工場営業課に配属し、国内顧客の営業窓口としてAMに携わる。


【講演概要】

金属積層造形に興味はあるが、高いコストイメージと品質に関する不安を理由に部品生産への適応を断念した経験はありませんか?金属技研が受託生産する造形工程は、コスト低減が図れる形状提案から粉末管理、造形、後熱処理、仕上加工、最終検査までを社内一貫生産することで、御客様が求める部品をお届けします。
また参考確認レベルであった各種非破壊検査を、JIS規格はもとより高度な品質管理が求められる航空宇宙産業に対応可能なASTM, AMS, NAS, ISO規格に準拠し、安定した高度な製品品質保証体系を構築すべく立ち上げ準備を行っております。金属積層造形事業で課題となっている製品品質保証に有用な1手法として、金属技研の非破壊検査を御客様に提供いたします。