芝浦メカトロニクスグループは、フォトマスク製作工程・ウェーハ製作工程・各半導体デバイス製作工程・電子部品・光学薄膜などの各種製品向けに前工程から後工程までの幅広い分野の製造装置を開発~製造~部品販売・改造・保守サービス・中古装置の販売まで行っています。
是非この機会に、芝浦メカトロニクスグループのMEMSへご提案する技術をご覧いただきたく、ご来場をお待ち申し上げております。
ケミカルドライエッチャー CDE-80R
独自のダウンフローと最適化されたプロセス室を用いることで、プラズマダメージのないエッチングが可能な等方性のエッチング装置です。
コーナーラウンディングやスムージングを得意とし、3インチから8インチまでの幅広いウェ-ハへの対応が可能です。また、メンテナンス頻度が少ないことも特徴です。
CDEシリーズは12インチ対応の装置もございます。
枚葉式洗浄装置 SC series
200㎜または300㎜向けの枚葉式ウェーハ洗浄装置を扱っております。お客様のスペース要求、生産計画に合わせて、様々な装置構成のラインナップ提供が可能で、研究開発用の1スピン装置から、量産向けに設備投資規模に合わせたスピン処理台数(2、3、4、6、8)の提案、様々な薬液の搭載要求に対応可能です。
またオプションとして、ランニングコストの改善のため、BHF等の薬液のリサイクル・リユースも可能となっています。
CDE series 受託加工サービス
電子部品絶縁膜用スパッタ装置 CCS Series
高密度な絶縁膜を成膜する装置です。弊社独自の後酸化方式により、ハイレートで、膜厚均一性の良い成膜が出来ます。SiO2やAl2O3などの厚膜や積層膜を希望されるお客様は、是非弊社まで、お問合せ下さい。
電子部品用スパッタ装置 BM Series
本装置は、大型インライン装置に匹敵する、コスト/スペース生産性を追求した、装置です。様々なアプリケーションに対応することができます。設置スペースに制限のある方、メンテナンス時間を短縮したい方は、是非、お問い合わせ下さい。
電子部品スパッタ装置 CFS Series
カソード4基を備え、4種類の異なる材料を成膜できます。また、自公転成膜方式を採用することで、大面積の基板に均一性の高い成膜を行えます。用途に限定せず、様々なアプリケーションに対応できますので、詳しくはお問い合わせ下さい。
モニタリングツール キノシステム®
リアルタイムでデータを収集、装置の状態を見える化して生産性UP
機器1台から始められる予知保全のための生産設備管理ツール「キノシステム®」
ツール選定(本ツール)から設備への接続、データ取得など導入までのサポート、データ解析、予防・予知の提案など導入後のサポートまで一貫して行ないますので、設備管理・予防予知保全をしたいがどこから始めれば・・・とお悩みのお客様に適したツールです。
ガスフローコントローラ(GFC)
従来のマスフローコントローラ(MFC)の機能・性能を大幅に改善・向上させたガスフローコントローラです。
・広範囲な流量レンジ:Full Scale 0.5~100%
・高精度な流量制御:Set Point +/-0.5%
・高速な応答性(立上り/立下り速度):≦100ms@10-100% Full Scale/≦300ms@0.5-10% Full Scale
・圧力/温度変動の影響を受けない
・モニタリング機能:30種以上の内部情報をリアルタイムモニタリング、情報のアウトプット、自己診断機能搭載
下記情報は来場者から出展者への事前アポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的(セールス等)で無断に使用・転載する事を固く禁じます。
芝浦メカトロニクス / 芝浦エレテック