ヘガネスジャパン

  • 資料PDF
  • 動画
  • セミナー
オンライン出展
出展展示会 : TCT Japan 2021
共同出展者 : テスト

出展のみどころ

量産向け精密金属3Dプリンティング技術

Digital Metalは金属粉をバインダ(のり)で造形し焼結する、小型精密部品の試作から量産にまで適した金属3Dプリンティングです。ヘガネスジャパンはバインダジェット3Dプリンタによる部品受託生産やプリンタ販売、PBFやDEDタイプの3Dプリンタ用金属粉の販売も手掛けております。今回はオンライン出展ですがDigital Metal造形サンプル貸出しとウェビナーをセットで提供できます。精密な造形をその目でお確かめください。


製品・サービス 1
製品・サービス 2
製品・サービス 3
製品・サービス 4
製品・サービス 5
製品・サービス 6
製品・サービス 7
製品・サービス 8

製品・サービス 1 動画 資料PDF

金属3Dプリンティング Digital Metalのご紹介

高速で高信頼性、量産対応の 金属バインダジェット3Dプリンタ


202001_digitalmetalバインダージェット解説_8p.pdf

製品・サービス 2 動画 資料PDF

Digital Metal 金属3Dプリンタ DM P2500

高速で高信頼性、量産対応の 金属バインダジェット3Dプリンタ


202002_digitalmetalプリンタ_6p.pdf

製品・サービス 3 資料PDF

Digital Metalの受託生産

1点モノの試作から量産まで幅広く対応します。形状の確認や修正が容易な3Dモデル設計と3Dプリンタの特徴を活かし、金型設計・試作コストとLTを低減可能です。バインダジェットは従来工法では製造不可能な部品の量産が可能です。


DMフライヤー_造形サービス.pdf

製品・サービス 4 資料PDF

Digital Metalの造形例

Digital Metalにはこれまでに50万点を超える豊富な造形実績があります。ほんの一部ではありますが造形例をご紹介いたします。


DM事例集_2020R0.pdf

製品・サービス 5

ドイツ・FormnextにおけるDigital Metalの展示報告

Digital Metalに関する情報は3:10 PMの枠をご覧ください(視聴には登録が必要です)。

https://new.siemens.com/global/en/company/fairs-events/formnext/agenda.html

セッションは次のような内容で構成されています。
1. 造形プロセスの紹介の他
2. 新開発の半自動デパウダリング装置DPS1000、粉末処理装置PPS1000の紹介
3.顧客事例の紹介

製品・サービス 6 動画 資料PDF

ヘガネスAM用金属粉末 製品カタログとパウダーファインダー動画

ニッケル合金、コバルト合金、SUS、工具鋼など種々な粉末を提供しています。


ヘガネス3Dプリンタ用金属粉末一覧.pdf

製品・サービス 7 動画 資料PDF

ヘガネスAM用金属粉紹介と工業化に向けたリサイクル、梱包の提案 プレゼン資料と動画

製品紹介と工業化に向けた取り組みであるリサイクルと梱包の紹介プレゼン


ヘガネス AM用粉末の紹介 TCT2021.pdf

製品・サービス 8 資料PDF

AM用低合金鋼の紹介プレゼン資料

航空宇宙や医療では3Dプリンタの技術が確立しつつありますが、自動車を含めた一般産業向けの材料はまだ揃っていません。ここでは一般産業向けの低合金鋼を紹介します。


ヘガネス AM用低合金鋼の紹介.pdf
製品・サービスカテゴリー
造形装置・周辺機器/技術
3Dプリンター(インクジェット法)
材料
金属材料

応用分野
精密機器・産業機械・ロボット、自動車・運輸、航空・宇宙、医療機器、分析・計測機器、電気・電子機器・総合電機

セミナー情報

セミナー 1
バインダジェット金属3DプリンティングDigital Metal ~最新の状況について
DigitalMetalの特徴 - サポート構造不要 - 部品の多層造形が可能 - 高速・高精度のバインダジェット - 造形ジョブ間のダウンタイムが短時間 - 優れた再現性 - 部品の量産実績あり - 利用可能材料が拡大中 など

ヘガネスジャパン

宮本 政博


【講演概要】

金属の3D プリンティング技術として最近注目されているバインダジェット方式(BJT) Digital Metalの最新状況を解説する。金属の3D プリンティングとしては粉末床をレーザで融解して造形するパウダーベッドフュージョン(PBF)が広く知られているが、BJTはレーザの代わりに液状の結合剤(バインダ)を粉末床の造形個所に選択的に噴射し材料を結合させ、固相焼結によって金属の物性を得る。Digital Metalは小型で精密な部品を試作から量産まで製造するのに適している。

連絡先情報

下記情報は来場者から出展者への事前アポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的(セールス等)で無断に使用・転載する事を固く禁じます。

ヘガネスジャパン

営業本部

〒 107-0052
東京都 港区赤坂4-2-19 赤坂シャスタイースト