ナノ繊維の湿式紡糸技術とイオン液体材料の開発
2020年12月11日(金) 12:45-13:15
会場: セミナー会場A (西1ホール)
岡山大学 界面プロセス工学研究室
教授
小野 努氏
【講演概要】
軽量で高比表面積を有するナノ繊維は現在電界紡糸法によって不織布として量産化が進みつつあります。しかしながら,量産するにあたって原料が限られていたり,ほぼ不織布としての回収しか難しいなどの点もあり,当研究室では湿式で様々な原料をナノ繊維化してきました。また,不揮発性で耐熱性に優れた常温溶融塩(イオン液体)の性質をポリマー化するなどして固体表面のコーティング技術および高分子フィルム化,高強度ゲル化して新たな材料としての可能性を示してきました。本講演では,湿式でのナノ繊維製造技術の概要とイオン液体材料の可能性を説明します。