TCT Conference / Introducing ステージ(南4ホール会場内)
2020年1月29日(水)
セッション 1: 3Dプリンティング/AM市場 各国の展望
【主催】JTBコミュニケーションデザイン / Rapid News Publications
【開催時間】10:20-12:15
登録不要
無料
「TCT Conference」では、国内外よりアディティブマニュファクチャリング・3Dプリンティング技術に関する産官学のキーマンより最新の事例・トレンド・市場動向を連日発信いたします。
セッション 1:【1/29(水)10:20-12:15】 3Dプリンティング/AM市場 各国の展望
セッション 2:【1/30(木)10:20-12:20】 3Dプリンティング/AM技術の規格動向と事業化・エコシステムの構築
セッション 3:【1/31(金)10:20-11:50】 3Dプリンティング/AM技術のデザイン思考(DfAM)・応用事例
開会挨拶
10:20-10:30
Rapid News Publications
CEO
Wood Duncan氏
日英同時通訳(同)
【講演者プロフィール】
Duncan Wood has been Chief Executive Officer of Rapid News Communications Group since 2017.Duncanhas over 23 yearsexperiencein publishing starting with Miller Freeman (now UBM) in 1996.He joined Rapid News originally in 1997 as a Sales Manager on Rapid News Magazine, taking a lead role on the magazine and the TCT Show through to 2002. Between 2002-2005 he worked with Nottingham based QMJ Publishing and as Sales Manager for then start-up Pure Insight, a provider of professional development solutions to help Innovation. In 2005 after a successful stint in this role he returned to Rapid News to take up the role of Director of Sales across the TCT portfolio. He was appointed to board in 2008, taking the role of Managing Director of the Events Division in 2010 and in early 2012 was appointed Chief Operating Officer. He holds a bachelor's degree in Business Studies from the University of Portsmouth.
FACTS, FIGURES AND FUTURE: Current Status of AM in the US and Europe
10:30-11:00
CONTEXT
Vice President Global Analysis and Research
Connery Chris氏
日英同時通訳(同)
【講演者プロフィール】
クリス・コンリ―氏はIT業界およびIT関連テクノロジー業界のグローバルビジネスおよびマーケットインテリジェンスに28年以上のキャリアを有する。IT業界内ではハードウェア製品のプロダクトディベッロプメントや、プロダクトマネージメント及びマーケティングに従事、また業界の外側からアナリストとして主要なマーケットリサーチ企業でIT市場のトラッキングや市場予測のメソドロジーの開発にあたってきた。現在はイギリスに本社があり、創業35周年を迎えたマーケットインテリジェンス会社のCONTEXTで、グローバルなAM3D市場を統括、彼の分析は世界中で、様々な業界誌や、コンフェレンスで引用されている。2018年一年の間に、中国、ドイツ、イギリス、アメリカの主要な業界フォーラムで講演を行っている。
【講演概要】
CONTEXT will present its most recent quarterly findings for global printer shipments by process by region. Key comparisons will be made between Western and Eastern companies and Western and Easter end-markets. CONTEXT will also present its latest detailed forecast by process.
時代はAMへ 国内3Dプリンタ市場動向
11:00-11:30
矢野経済研究所
ICT・金融ユニット
上級研究員
小山 博子氏
日英同時通訳(同)
【講演概要】
海外では最終製品を造形する事例が増加している一方、国内の3Dプリンタの出荷台数は、世界の出荷台数の僅か数%で、今のところ短期的にこの割合が大きくなる可能性は小さい。国内の3Dプリンタ活用に関する意識も今のところ海外よりも低く、公開されている事例の数も少ない。しかし、最近はより多く、様々なものを造形するために複数台の3Dプリンタを所有する企業が増加基調にある他、先行して3Dプリンタを導入していた企業におけるリプレイスがよりハイエンドの装置であるなど、3Dプリンタを利用することに一定程度のメリットを見出した企業における3Dプリンタ活用意欲は増し、国内でも最終製品を造形する機運が高まりつつあるなど、明るい兆しもある。3Dプリンタは自社で所有するだけではなく、造形サービスを利用する企業も拡大基調にある。本講演では、そうした国内の3Dプリンタ市場に関する動向および、3Dフードプリンタや4Dプリンタにも言及する。
パネルディスカッション:AM技術はいかに国内製造業を向上させるか?
11:30-12:15
Rapid News Publications
【Moderator】O'Connor Daniel氏
日英同時通訳(同)
【講演者プロフィール】
When Daniel O'Connor started at Rapid News in 2013, the 3D printing hype train was approaching full-speed. The learning curve was steep but Dan's time in various editorial roles gave him a deeper understanding of the technology and its many applications. Now as Head of Content, Dan is responsible for the integrity and output of TCT's numerous content channels.
CONTEXT
Vice President Global Analysis and Research
【Panelist】Connery Chris氏
日英同時通訳(同)
AM ventures
Regional Director Asia
【Panelist】Lee Sangmin "Simon"氏
日英同時通訳(同)
Autodesk
【Panelist】Rogers Peter氏
日英同時通訳(同)
【講演者プロフィール】
Peter Rogers, Additive Manufacturing Product Specialist at Autodesk since 2016. His role entails sales, business development and channel management in the APAC region for Autodesk Netfabb and additive manufacturing solutions. After Autodesk’s acquired Netfabb in 2015, he’s worked hard on the GTM strategy and been crucial in the fast growth achieved in the region. His knowledge of additive manufacturing stems from his Global Sales Director role at Kabuku Inc (Tokyo). His strong results fueled the company’s growth, leading to a total of $10mil+ in venture capital fund raising. Graduating from Swinburne University of Technology (Australia) International Business / Arts double degree, he’s been living in Tokyo for a total of 12 years.