会議棟(102会議室)

2020年1月30日(木)

MEMS協議会フォーラム
「注目すべき海外でのMEMS関連トピックス、市場・技術動向」
※事前登録受付中※

【主催】一般財団法人マイクロマシンセンター
【開催時間】10:30-12:00 事前登録 無料

開催趣旨:
一般財団法人マイクロマシンセンター MEMS協議会(MIF)はMEMS関連企業をメンバーとするビジネスコミュニティです。その中の活動の一つ「MEMS協議会フォーラム」はMEMS協議会の情報発信の場として開催しており、今年はMEMSの海外動向について注目すべきトピックスにつき報告します。


                     申込はこちらから
 
開会挨拶
10:25-10:30

一般財団法人マイクロマシンセンター

長谷川 英一


「MEMS・IoTスマートセンサ・振動発電関連の国際標準化取組み状況」
10:30-11:00

大中道  崇浩

一般財団法人マイクロマシンセンター

調査研究・標準部長

大中道 崇浩


【講演概要】

マイクロマシンセンターは、IEC(国際電気標準会議)の半導体デバイス専門委員会TC47のMEMS分科委員会SC47Fの国内審議団体として、MEMS分野における国際標準化の取組みを継続実施しており、その内容を紹介します。また、IoTスマートセンサや振動発電デバイスに関する標準化にも関与しており、その取組み内容について紹介いたします。

「国際会議発表を通してみるMEMS関連研究の動向」
11:00-11:30

小西 聡

立命館大学

研究部/理工学部

副部長/教授

小西 聡


【講演概要】

マイクロマシンセンターの国内外技術動向調査委員会では、主要国際会議の定点観測により、MEMS関連研究開発動向の調査分析を継続実施しています。当該委員会の委員長である講演者より、今年度の調査対象学会であるTransducers2019の調査結果とともに、MEMS2020の速報を交え、MEMS関連研究開発動向について報告します。

「内側から見た中国MEMS開発の動向」
11:30-12:00

前田  龍太郎

西安交通大学

前田  龍太郎


【講演概要】

中国は世界の工場として経済力を蓄積し、近年研究開発力も実力を上げてきました。現地で見聞きする5Gやシェアリングエコノミー、モバイル決済と関連付けて、中国MEMSの開発動向や内側から見た大学、研究機関の実際を紹介します。