産業技術総合研究所 ナノチューブ実用化研究センター
- サンプル
出展展示会 : nano tech 2020
出展ゾーン : ナノカーボンオープンソリューションフェア
出展のみどころ
ナノカーボンで未来をつくる
ナノチューブ実用化研究センターは、企業の皆様が抱える課題を幅広にサポートすることで、カーボンナノチューブ(CNT)の実用化を加速し、日本発のCNT産業の創出支援を目指しています。当センターにはCNT研究開発の知識と経験を兼ね備えた人材ならびに特化した研究装置を多数揃えており、基礎研究だけでなく、民間への技術橋渡しを前提としたCNTの「合成」、「用途」、「評価」に関する技術開発と支援を行っています。
製品・サービス 1
カーボンナノチューブ(CNT)関連技術
次世代商業カーボンナノチューブに資する合成技術の開発支援、用途開発の基盤となる分散・成形加工・塗布・紡糸・微細加工技術の開発支援、生産管理のための分散液評価技術の開発支援、革新的用途を創出するゴム・樹脂・金属との複合化技術の開発支援、材料の技術を支える標準化のための研究、さらにリスクマネジメントのための情報発信など

製品・サービス 2 サンプル
PEEK/CNT複合材料
熱や衝撃に強い多層カーボンナノチューブ樹脂複合材料を開発
(2020年1月22日プレスリリース)
https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2020/pr20200122_3/pr20200122_3.html

製品・サービス 3
CNT入り耐熱Oリング「SGOINT」
世界初、スーパーグロース法で量産された単層カーボンナノチューブ応用製品

連絡先情報
下記情報は来場者から出展者への事前アポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的(セールス等)で無断に使用・転載する事を固く禁じます。
産業技術総合研究所 ナノチューブ実用化研究センター
〒 305-8565
茨城県 つくば市東1-1-1 中央第5 |
TEL : 029-861-4551 URL : https://www.nanocarbon.jp/ |