製品・サービス 1
サンプル
デモ
新製品
中空糸膜クロスフローモジュール
中空形状のろ過構造を持った糸の内側から原水を流すことでろ液と濃縮水に分けることができるモジュールです。この度、ろ過構造を改良することでろ過寿命を伸長することに成功いたしました。
①クロスフローろ過により、膜閉塞が起こりづらくなっています
②低濃度の原水濃縮に最適です
③薬品洗浄による再生が可能です
④膜孔径は0.1μm・0.2μm・0.45μmをラインナップしています
製品・サービスカテゴリー
環境・エネルギー
燃料電池、二次電池、太陽電池、エネルギーハーベスト、光触媒、環境センサー、環境汚染物質捕捉技術、水質・土壌浄化技術、ナノ構造触媒、熱電変換モジュール、エネルギーストレージ、環境評価・モニタリング、環境修復材料、バイオマス、ナノメンブレン、バイオプラスチック / 生分解性プラスチック、その他(和文、英文)
素材・モジュール・部材
膜技術-高分子分離膜(RO、NF、UF、MF)、膜技術-セラミック膜、膜技術-イオン交換膜、膜技術-膜分離活性汚泥法(MBR)、各種ろ材、吸着剤(活性炭、キレート樹脂 等)、微生物固定化担体、処理薬品(凝集剤、脱水剤、浮上剤、重金属捕集剤、殺菌剤、洗浄剤 等)、配管材料(パイプ、フィッティング、継手、バルブ 等)、ポンプ、ブロワ、その他部材(和文・英文)
装置・機器・システム
純水(超純水)製造装置、海水淡水化装置、ろ過装置(膜分離装置、精密ろ過機、急速ろ過装置、フィルタプレス 等)、MBRユニット、汚泥処理装置、吸着装置(活性炭、イオン交換)、オゾンガス発生装置・オゾン水生成装置、UV-LED(紫外線LED)殺菌、ファインバブル/ナノバブル発生装置、電解水発生装置、計測機器(分析機器、計量機器、測定機器、微生物計測 等)、分散型処理システム、雨水利用・貯留システム、非常用電源(発電機、バッテリー)、スマートメーター、センサーネットワーク、遠隔監視・自動制御システム、IoT向け通信ネットワーク(LPWAなど)
ソリューション
浄水・用水処理、海水淡水化、汚水・排水処理、汚泥処理、工場排水回収・再利用、有価物回収、減容化、節水・省エネ、再生水・雑用水利用、雨水利用、地下水利用、省エネ・創エネ型水循環利用-廃熱回収利用、省エネ・創エネ型水循環利用-バイオガス発電・バイオマス活用、省エネ・創エネ型水循環利用-小水力発電、水リスク管理、防災・災害対策
応用分野
産業向け:造水・用水処理、産業向け:排水処理、上水道事業、下水道事業、工業用水、農業用水
環境対策
環境保全(RoHS指令、REACH規制対策など)、VOC(揮発性有機化合物)排出対策、リサイクル、排水処理、ろ過、排ガス対策、その他環境対策(和文・英文)
応用分野
有機材料・化学、半導体・電子部品、分析・計測機器、食品・飲料、その他
製品・サービス 2
サンプル
逆洗型平膜装置
液中の固形物を、槽内に浸漬した平膜表面に付着させ、逆洗にて固形物を剥がし回収する装置です
①無薬注で固液分離し、固形物の減容化、有価物の回収に最適です
②使用膜孔径は公称0.25μmですので、処理液中のSSは<1mg/L以下です
③高濃度廃液にも対応が可能です
製品・サービスカテゴリー
環境・エネルギー
燃料電池、二次電池、太陽電池、エネルギーハーベスト、光触媒、環境センサー、環境汚染物質捕捉技術、水質・土壌浄化技術、ナノ構造触媒、熱電変換モジュール、エネルギーストレージ、環境評価・モニタリング、環境修復材料、バイオマス、ナノメンブレン、バイオプラスチック / 生分解性プラスチック、その他(和文、英文)
素材・モジュール・部材
膜技術-高分子分離膜(RO、NF、UF、MF)、膜技術-セラミック膜、膜技術-イオン交換膜、膜技術-膜分離活性汚泥法(MBR)、各種ろ材、吸着剤(活性炭、キレート樹脂 等)、微生物固定化担体、処理薬品(凝集剤、脱水剤、浮上剤、重金属捕集剤、殺菌剤、洗浄剤 等)、配管材料(パイプ、フィッティング、継手、バルブ 等)、ポンプ、ブロワ、その他部材(和文・英文)
装置・機器・システム
純水(超純水)製造装置、海水淡水化装置、ろ過装置(膜分離装置、精密ろ過機、急速ろ過装置、フィルタプレス 等)、MBRユニット、汚泥処理装置、吸着装置(活性炭、イオン交換)、オゾンガス発生装置・オゾン水生成装置、UV-LED(紫外線LED)殺菌、ファインバブル/ナノバブル発生装置、電解水発生装置、計測機器(分析機器、計量機器、測定機器、微生物計測 等)、分散型処理システム、雨水利用・貯留システム、非常用電源(発電機、バッテリー)、スマートメーター、センサーネットワーク、遠隔監視・自動制御システム、IoT向け通信ネットワーク(LPWAなど)
ソリューション
浄水・用水処理、海水淡水化、汚水・排水処理、汚泥処理、工場排水回収・再利用、有価物回収、減容化、節水・省エネ、再生水・雑用水利用、雨水利用、地下水利用、省エネ・創エネ型水循環利用-廃熱回収利用、省エネ・創エネ型水循環利用-バイオガス発電・バイオマス活用、省エネ・創エネ型水循環利用-小水力発電、水リスク管理、防災・災害対策
応用分野
産業向け:造水・用水処理、産業向け:排水処理、上水道事業、下水道事業、工業用水、農業用水
環境対策
環境保全(RoHS指令、REACH規制対策など)、VOC(揮発性有機化合物)排出対策、リサイクル、排水処理、ろ過、排ガス対策、その他環境対策(和文・英文)
応用分野
有機材料・化学、半導体・電子部品、その他
課題別ソリューション
5G
製品・サービス 3
サンプル
特殊形状中空糸膜モジュール(その①)
(1)固形物の捕捉に最適
(2)有価物回収に最適
製品・サービスカテゴリー
環境・エネルギー
燃料電池、二次電池、太陽電池、エネルギーハーベスト、光触媒、環境センサー、環境汚染物質捕捉技術、水質・土壌浄化技術、ナノ構造触媒、熱電変換モジュール、エネルギーストレージ、環境評価・モニタリング、環境修復材料、バイオマス、ナノメンブレン、バイオプラスチック / 生分解性プラスチック、その他(和文、英文)
素材・モジュール・部材
膜技術-高分子分離膜(RO、NF、UF、MF)、膜技術-セラミック膜、膜技術-イオン交換膜、膜技術-膜分離活性汚泥法(MBR)、各種ろ材、吸着剤(活性炭、キレート樹脂 等)、微生物固定化担体、処理薬品(凝集剤、脱水剤、浮上剤、重金属捕集剤、殺菌剤、洗浄剤 等)、配管材料(パイプ、フィッティング、継手、バルブ 等)、ポンプ、ブロワ
装置・機器・システム
純水(超純水)製造装置、海水淡水化装置、ろ過装置(膜分離装置、精密ろ過機、急速ろ過装置、フィルタプレス 等)、MBRユニット、汚泥処理装置、吸着装置(活性炭、イオン交換)、オゾンガス発生装置・オゾン水生成装置、UV-LED(紫外線LED)殺菌、ファインバブル/ナノバブル発生装置、電解水発生装置、計測機器(分析機器、計量機器、測定機器、微生物計測 等)、分散型処理システム、雨水利用・貯留システム、非常用電源(発電機、バッテリー)、スマートメーター、センサーネットワーク、遠隔監視・自動制御システム、IoT向け通信ネットワーク(LPWAなど)
ソリューション
浄水・用水処理、海水淡水化、汚水・排水処理、汚泥処理、工場排水回収・再利用、有価物回収、減容化、節水・省エネ、再生水・雑用水利用、雨水利用、地下水利用、省エネ・創エネ型水循環利用-廃熱回収利用、省エネ・創エネ型水循環利用-バイオガス発電・バイオマス活用、省エネ・創エネ型水循環利用-小水力発電、水リスク管理、防災・災害対策
応用分野
産業向け:造水・用水処理、産業向け:排水処理、上水道事業、下水道事業、工業用水、農業用水
環境対策
環境保全(RoHS指令、REACH規制対策など)、VOC(揮発性有機化合物)排出対策、リサイクル、排水処理、ろ過、排ガス対策、その他環境対策(和文・英文)
応用分野
有機材料・化学、半導体・電子部品、分析・計測機器、その他
製品・サービス 4
サンプル
特殊形状中空糸膜モジュール(その②)
(1)90℃熱水利用可能
(2)省スペース・大容量
製品・サービスカテゴリー
環境・エネルギー
燃料電池、二次電池、太陽電池、エネルギーハーベスト、光触媒、環境センサー、環境汚染物質捕捉技術、水質・土壌浄化技術、ナノ構造触媒、熱電変換モジュール、エネルギーストレージ、環境評価・モニタリング、環境修復材料、バイオマス、ナノメンブレン、バイオプラスチック / 生分解性プラスチック、その他(和文、英文)
素材・モジュール・部材
膜技術-高分子分離膜(RO、NF、UF、MF)、膜技術-セラミック膜、膜技術-イオン交換膜、膜技術-膜分離活性汚泥法(MBR)、各種ろ材、吸着剤(活性炭、キレート樹脂 等)、微生物固定化担体、処理薬品(凝集剤、脱水剤、浮上剤、重金属捕集剤、殺菌剤、洗浄剤 等)、配管材料(パイプ、フィッティング、継手、バルブ 等)、ポンプ、ブロワ、その他部材(和文・英文)
装置・機器・システム
純水(超純水)製造装置、海水淡水化装置、ろ過装置(膜分離装置、精密ろ過機、急速ろ過装置、フィルタプレス 等)、MBRユニット、汚泥処理装置、吸着装置(活性炭、イオン交換)、オゾンガス発生装置・オゾン水生成装置、UV-LED(紫外線LED)殺菌、ファインバブル/ナノバブル発生装置、電解水発生装置、計測機器(分析機器、計量機器、測定機器、微生物計測 等)、分散型処理システム、雨水利用・貯留システム、非常用電源(発電機、バッテリー)、スマートメーター、センサーネットワーク、遠隔監視・自動制御システム、IoT向け通信ネットワーク(LPWAなど)
ソリューション
浄水・用水処理、海水淡水化、汚水・排水処理、汚泥処理、工場排水回収・再利用、有価物回収、減容化、節水・省エネ、再生水・雑用水利用、雨水利用、地下水利用、省エネ・創エネ型水循環利用-廃熱回収利用、省エネ・創エネ型水循環利用-バイオガス発電・バイオマス活用、省エネ・創エネ型水循環利用-小水力発電、水リスク管理、防災・災害対策
応用分野
産業向け:造水・用水処理、産業向け:排水処理、上水道事業、下水道事業、工業用水、農業用水
環境対策
環境保全(RoHS指令、REACH規制対策など)、VOC(揮発性有機化合物)排出対策、リサイクル、排水処理、ろ過、排ガス対策、その他環境対策(和文・英文)
応用分野
有機材料・化学、半導体・電子部品、分析・計測機器
製品・サービス 5
硫酸銅めっき用隔膜
(1)添加剤消耗抑制に最適
(2)ご要望形状への加工が容易
(3)乾燥状態なのでハンドリングが容易
製品・サービスカテゴリー
材料・素材
カーボンナノチューブ、フラーレン、グラフェン、ナノコンポジット材料、機能性フィルム/シート、熱的機能材料(耐熱・蓄熱・熱電導・断熱材など)、高性能磁性材料、樹脂、フォトニクス材料(EL、LED、液晶、光ディスクなど)、カーボンファイバー、ナノコーティング、バイオ・生体適合性材料、電気的機能材料(電導・誘電・半導体材料など)、触媒、ナノ粒子、ナノコロイド、ナノファイバー、ナノセルロース、ナノインク、超高純度材料、ナノ表面材料、応力発光材料(有機、無機)、その他(和文、英文)
材料
有機材料、ナノ材料・素材(フラーレン、CNT、グラフェン、ナノ粒子等)、フィルム / シート、電子・磁性・金属・無機材料、樹脂・添加剤、コーティング材料、その他機能性材料 / 素材
材料
成形樹脂材料、金属箔、コーティング剤、添加剤(帯電防止剤、可塑剤、フィラー、界面活性剤等)、導電性材料(導電性高分子、金属インク・ペースト)、光硬化性材料、フィルム基板(FPC)、機能紙・不織布・テキスタイル、インキ、塗料、インクジェットインキ、ナノ材料(セルロースナノファイバー、カーボンナノチューブ等)、接着剤・接着性樹脂、粘着剤・離型材料、絶縁材料、光学用部材、光触媒、その他機能性付与材料(和文・英文)
デバイス
有機トランジスタ、FHE(フレキシブルハイブリッドエレクトロニクス)、フレキシブルディスプレイ、電子ペーパー、有機EL、メモリ(プリンテッド、MEMS等)、太陽電池、センサ(バイオセンサ、バイタルセンサ、環境センサ)、ウェアラブルデバイス、フレキシブルプリント基板(FPC)、燃料電池、フレキシブルSiチップ(MEMS、センサ等)、スマートラベル(RFID、センサ)、受動素子(コンデンサ、抵抗等)、その他(和文・英文)
表面処理
電気めっき、無電解めっき、溶解めっき、蒸着めっき(PVD,CVD)、溶射、コーティング・ラミネート(ライニング含む)、塗料・塗装、ホットスタンピング、アルマイト、化成処理、熱処理・表面硬化、研磨・洗浄、その他表面処理(和文・英文)
表面処理剤
表面処理剤・薬品、排水処理剤
表面処理装置
めっき装置、アルマイト装置、プラズマ処理装置、インクジェット加工装置、ナノインプリント装置、スパッタリング装置、露光装置、照射装置、UVランプ、廃水処理装置、ろ過装置、ポンプ、撹拌機、各種電源、その他表面処理関連装置
材料・素材
機能性ナノ薄膜、撥水・親水性関連材料、電磁波シールド材、スラリー、塗装材料、有機EL、光バリアフィルム・樹脂・コーティング剤、ナノ粒子、ナノコロイド、ナノファイバー、ナノセルロース、フォトニクス材料(EL、LED、液晶、光ディスクなど)、バイオ・生体適合性材料、その他素材・材料(和文、英文)
応用分野
半導体・電子部品、電気・電子機器・総合電器
連絡先情報
下記情報は来場者から出展者への事前アポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的(セールス等)で無断に使用・転載する事を固く禁じます。