• Smart Sensing/無人化ソリューション展/Edge Computing 企業プレゼンテーション

    <セミナー会場F>SmartSensing/無人化ソリューション展/EdgeComputingセミナー/Electronics Component & Unit Showセミナー
    2024年06月12日(水)
    【開催時間】13:45-14:25
    無料 事前登録

    2024年06月12日(水) 13:45-14:25
    無料 事前登録
    会場 : <セミナー会場F>SmartSensing/無人化ソリューション展/EdgeComputingセミナー/Electronics Component & Unit Showセミナー
    多品種変量時代にはビジネスモデルで戦う ”半導体後工程に付加価値チャンスあり”

    安藤 守氏
    コネクテックジャパン株式会社
    取締役 常務執行役員

    安藤 守氏

    【講演者プロフィール】

    1980年 東京三洋電機(株)半導体部門に入社。
    ディスクリート開発者、後工程技術者を経て中国工場社長、トランジスタ事業部長、取締役、パワーマネジメント事業本部本部長、販売事業本部本部長、販売会社社長、半導体前工程製造会社副社長など経営職を歴任。ほぼ全部門を経験。
    その後2015年にコネクテックジャパン入社で現職に。 半導体歴は40年以上になる。


    【講演概要】

    半導体前工程技術の限界が見え始め、More than Mooreが求められている。その解の一つが実装技術である。またIoT,ウエアラブル分野の進展により低温実装技術のニーズも拡大している。あらゆる材料、装置メーカの参入機会ともなっている。一方PLC(製品寿命)は短くなり、多品種少量時代に入った。この流れにビジネスモデルで対応を試みている弊社の取組みを紹介する。
    半導体以外のビジネスにも共通する内容である。


ログイン
※※セミナー聴講登録には来場登録が必要です※※
来場登録はこちら
登録がお済みの方は下記よりログインください
ログインID
※メールアドレスまたは JP24-から始まる出展者ログイン名
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら
個人情報/利用規約について