<会議棟1階 102会議室>OITDAセミナー

2023年05月31日(水)

OITDAセミナー「産業の高度化・微細化に貢献 する光・レーザ技術」

【主催】一般社団法人光産業技術振興協会
【開催時間】10:25-15:20 事前登録

※事前登録制
聴 講 料:一般財団法人光産業技術振興協会賛助会員会社、教育機関、公的機関、報道関係者:無料
     一般参加者:¥5,000(消費税・資料代¥1,000含む)
参加申込:https://form.oitda.or.jp/no9_1
光産業技術振興協会ホームページよりご確認ください。 http://www.oitda.or.jp/

 
主催者挨拶
10:25-10:30 事前登録
会場: <会議棟1階 102会議室>OITDAセミナー

一般財団法人光産業技術振興協会  

副理事長兼専務理事

小谷 泰久


レーザー微細加⼯におけるTACMIコンソーシアムの取り組み
10:30-11:10 事前登録
会場: <会議棟1階 102会議室>OITDAセミナー

国立大学法人東京大学 

物性研究所 附属極限コヒーレント光科学研究センター

教授

小林 洋平


プリント基板 レーザ加⼯の現状と未来
11:10-11:50
会場: <会議棟1階 102会議室>OITDAセミナー

三菱電機株式会社 産業メカトロニクス製作所

レーザー製造部 マイクロ加工機設計課

課長

金田 充弘


スマートグラス開発の現状と今後の展開
11:50-12:30 事前登録
会場: <会議棟1階 102会議室>OITDAセミナー

セイコーエプソン株式会社

VSM プロジェクト

シニアスタッフ

高木 将行


マイクロ・ナノフォトニクスの可能性を探る 欧州のエコシステム
14:00-14:40 事前登録
会場: <会議棟1階 102会議室>OITDAセミナー

European Photonics Industry Consortium( EPIC)

Director General

カルロス リー

日英同時通訳(同)

AR/VR・⾃動⾞産業におけるイメージングとセンシングのトレンド
14:40-15:20 事前登録
会場: <会議棟1階 102会議室>OITDAセミナー

OPTICA(USA) 

ホセ ポソ

日英同時通訳(同)