来場登録はこちら!

展示会場内 特設ステージ(2F)

2025年7月24日(木)

健康まちづくり
テーマ講演(女性の活躍推進)

 
最新の結果からみる女性スポーツの現状とスポーツ庁の取組
11:00-11:30 事前登録
会場: 展示会場内 特設ステージ(2F)
中村 宇一

スポーツ庁

健康スポーツ課

課長

中村 宇一

【講演者プロフィール】

1998年4月労働省入省。厚生労働省の安全衛生部労働衛生課産業保健支援室長、人材開発統括官付海外協力室長等を経て、2024年7月からスポーツ庁健康スポーツ課長。


【講演概要】

スポーツ庁による調査では、近年、週1日以上のスポーツ実施率は男性より女性の方が低い状態が続き、その差は拡大する傾向にある。また、30代~40代の女性の体力低下が他の年代と比べて顕著となっている。さらに、国際的にみても日本は「やせ」ている女性の割合が顕著に高く、特に若年女性でその傾向が強い。運動不足と「やせ」により、骨量の低下や低代謝等の健康課題も指摘されている。スポーツ庁では、こうした課題を踏まえ、女性が生涯を通じてスポーツに親しみ、健康で活力ある生活ができるよう、調査研究を通じてライフステージごとの課題と対策を整理するとともに、女性のスポーツ支援に取り組む自治体や企業への支援、ガイドブック等による好事例の普及等、様々な取組を行っている。当日はこれらの最新の調査結果や取組内容の詳細について紹介する。

セミナー聴講登録はこちら