日焼け止めにおける国際規格の紫外線透過率測定方法とIn Vitro試験装置の紹介
国際規格と新ISO規格における試験装置の紹介
2025年05月15日(木) 14:00-14:30
会場: F205

三洋貿易株式会社

ライフサイエンス事業部 科学機器部

宮澤 英輝

【講演者プロフィール】

世界的に信頼される化粧品用SPFアナライザーなどIn vitro試験装置のリーディングカンパニー・Labsphere社/Weneos社製品を担当するセールス&エンジニア。業界のトレンドから測定原理まで深く精通し、数多くの講演実績を持つ。


【講演概要】

日本国内における日焼け止めにおける紫外線透過率測定に方法は、In Vivo試験にてSPF値やPA値の測定が主流となっていますが、国際規格ではColipa規格などのIn Vitro試験での紫外線透過率測定が行われています。国際規格ではSPFやUVAPF以外の数値も評価対象となっており、国際規格で使用される数値の解説も行います。2025年には新しいIn Vitro SPF試験法となるISO23675や23698が刊行され、注目を集めている試験方法です。新しい規格試験方法などの解説を行うと同時に、新しいISO規格などで必要となるSPFアナライザーや自動塗布ロボットなどのIn Vitro試験装置の紹介をします。本セミナーは国際規格や新しいISO規格、In vitro装置の知見取得などにお役立てられるセミナーとなります。