

大東化成工業株式会社
- セミナー
- 新製品
出展のみどころ
多様性の中で調和する付加価値ある製品
当社は、今年で75周年を迎えることができました。化粧品原料製造メーカーとして、持続可能な社会の実現と美しさの追求を目指した製品開発に取り組んでおります。当社のコア技術である表面処理粉体を初め、分散体、機能性原料など、多様な原料を取り揃え、肌にも環境にも優しい化粧品原料をご紹介いたします。
製品・サービス 1 新製品
PXS処理顔料
PXS処理顔料は、優れた分散性と皮膚への親和性を兼ね備えています。この処理顔料を使用した化粧品は、化粧持ちの良さ、マスク移り防止効果、そしてクリーミーな使用感を実現します。また、パウダー系処方だけでなく、W/O系, O/W系など、多様な製剤にも適しており、様々な化粧品に展開可能です。使用されている原料は全て天然由来であり、PXS処理顔料は、持続可能な社会と美しさの追求を目指した、肌にも環境にも優しい製品です。
製品・サービス 2 新製品
生分解性を有する多孔質セルロース粒子、CELLULOBEADS MIP
CELLULOBEADSシリーズは、20年以上の歴史を誇る天然由来のセルロース球状粒子です。新たに、多孔質のCELLULOBEADS MIPを開発いたしました。この原料は、高い吸油量を有し、ソフトフォーカス効果に優れると共に、付着性が良く、柔らかな感触を与えます。マイクロプラスチックビーズの代替としてもお使いいただけます。
出展対象分野
化粧品原料
会期当日対応可能な言語
英語
セミナー情報
表面処理粒子は欧州規制のマイクロプラスチックに該当するのか?―科学的考察
2025年05月14日(水) 11:00-11:30
大東化成工業株式会社
土屋 玲一郎氏
【講演概要】
欧州委員会はREACH規則の一部としてマイクロプラスチックを放出する製品の域内販売を順次禁止する規制を告示しました。化粧品に使用されている表面処理粒子も対象になる可能性がありますが、最新のCOMMISSION REGULATION (EU) 2023/2055 of 25 Sep 2023においてもそれらがマイクロプラスチックに該当するかは明確ではなく、表面処理粒子の科学的特異性を十分に考慮した内容にはなっておりません。
現在、大東化成工業、三好化成の両社はフランスのリール大学化学分析研究所にて共同研究体制をしき、規制への該否を明確にする測定方法の確立を目指しています。該否判定の一つとしてポリマーの固液性が基準とされるため、表面処理粒子そのものを試料として用いた核磁気共鳴(NMR)測定により、粒子に結合した処理剤分子の挙動、流動性を直接的に評価することを試みています。
発表では当該規制の概要と解析方法の説明を最新の結果とともに報告させて頂く予定です。
連絡先情報
下記情報は来場者から出展者への事前アポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的(セールス等)で無断に使用・転載する事を固く禁じます。
大東化成工業株式会社
〒 535-0005
大阪府 大阪市旭区赤川1-6-28 |
TEL : 06-6922-1632 URL : https://www.daitokasei.com e-mail : y.tanaka@dreamnet-daitokasei.co.jp |