
ミヤコ化学株式会社
- セミナー
- 新製品
- サンプル
出展のみどころ
「甲州ぶどう酵母発酵エキス」「水溶性ワイン酵母抽出液」「リンゴ果実エキス」など独自性の高い抽出原料を取り揃えています。また、一部アミノ酸(ヒドロキシプロリン、セリン、シトルリン)の小分け事業をスタートしました。環境に配慮と機能性を用いた容器(大成化工株式会社製)も展示しています。
製品・サービス 1 サンプル 新製品
甲州ぶどう酵母発酵エキス
山梨大学ワイン科学研究センターとの共同開発商品です。原料は、日本固有種である「甲州ぶどう」を使用し、富士山近郊のまぼろしの湖と呼ばれる「赤池」から採取された酵母によって発酵した商品です。原料から製造まで全て日本国内で行っています。表皮細胞賦活効果があり、バリア機能の改善や紫外線による炎症抑制の効果が期待できます。紫外線で傷んだお肌を遺伝子レベルの回復効果で潤いのある肌へと導く保湿製品です。
製品・サービス 2 サンプル 新製品
アセチルグルタミンイソステアリルエステル(NAGIS 20E)
アセチルグルタミンをイソステアリン化した原料をエタノールで希釈しています。
ヘアケア製品での使用を提案いたします。
製品・サービス 3 サンプル
リンゴ果実エキス(PCD 40)
未熟リンゴ果汁からえたプロアントシアニジンを40%以上含有した原料です。太毛率及び育毛作用が期待される原料です。
医薬部外品への配合も可能です。
主にヘアケア製品への添加を提案いたします。
製品・サービス 4 サンプル
水溶性ワイン酵母抽出液(FAOⅢ)
山梨県のワイナリーで製造されるワインから取れる残差を使用した原料です。原料から製造まで国内で行っている国産製品です。
細胞賦活化やUV阻害など主に基礎化粧品に使用することを提案いたします。
製品・サービス 5
アミノ酸(L-ヒドロキシプロリン、L-セリン、L-シトルリン)
アミノ酸の小分け事業を始めました。ヒドロキシプロリン及びセリンに関しては外原規を担保しています。
出展対象分野
化粧品原料、容器・包材
会期当日対応可能な言語
英語
セミナー情報
山梨大学ワイン科学研究センター共同開発「(新商品)甲州ぶどう酵母発酵液」のご紹介
2021年05月21日(金) 14:45-15:15
ミヤコ化学株式会社
ライフ&フードマテリアル本部 第一営業部 東京営業第一課
大塚 達也氏
【講演概要】
今回ご紹介する商品は、山梨大学ワイン科学研究センターとの共同開発商品です。原料は、日本固有種である「甲州ぶどう」を使用し、富士山近郊のまぼろしの湖と呼ばれる「赤池」から採取された酵母によって発酵した商品です。表皮細胞賦活効果があり、また、紫外線によって与えられたダメージを回復する効果があることが分かりました。更に、紫外線によって低下する「クローディン遺伝子」発現回復効果や「サイトカイン・ケモカイン遺伝子」の発現抑制効果があることから、バリア機能の改善や紫外線による炎症抑制の効果が期待できます。紫外線で傷んだお肌を遺伝子レベルの回復効果で潤いのあるお肌へと導くまったく新しい保湿製品です。
連絡先情報
下記情報は来場者から出展者への事前アポイント・問合せを目的に公開しています。
それ以外の目的(セールス等)で無断に使用・転載する事を固く禁じます。
ミヤコ化学株式会社
〒 1020074
東京都 千代田区九段南1-6-17 千代田会館 |
TEL : 03-6685-0429 URL : https://www.miyakokagaku.co.jp/ |